好きな韓国ドラマが現在テレ東さんで放映中
韓流プレミア「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」公式サイト。2018年5月21日(月) スタート 月曜~金曜あさ8時15分放送!
キミを見つけた。恋を知った。 ←日本版のみにあるこのキャッチ、なかなかいいねぇ
韓国ドラマ「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」
(こちらの地方では見られないので他の有料配信で視聴中 プハ)
今日はそのドラマの感じを、ホロスコープで見てみたいと思いまーす。
その前にちょっとドラマについて説明したい。
まだ間に合う、面白いから見てみて~(テレ東さんだから見られない方多いよね…
サントラの公式PV このドラマ、音楽もめっちゃくちゃ良い!
2016年12月から韓国で放送。有料の韓国ケーブルテレビで過去最高視聴率を出し
地上波でもないのに大人気になったドラマです
韓国の売れっ子脚本家である、キム・ウンスク作家が書いていて、これも高視聴率だった「太陽の末裔」のイ・ウンボク監督が撮っている。
キム・ウンスク作家の脚本と言えば、ヒョンビンの『シークレットガーデン』とか、ソン・ジュンギ、ソンヘギョの『太陽の末裔』とか。すごいドラマばっかり

韓国での放送時のチャートがこちら

Tスクエアになってますが、ASCを入れたらグランドクロス。
ダイヤモンド型もできています。
太陽海王星スクエアは不思議なお話だよねこれ、という感じ。
チャートには出ていないけどヘッドが3H乙女座でTスクエアになっている。
すごく激しい。心を揺さぶられそう
人生の希望や理想と現実、こうだったらどんなにいいか…と思うもの、普遍的なもの、そのために壊したい衝動。そんなものについて問いかけている、ドラマの底辺にある深いテーマが大切にされているようなチャートに見えます。
本国で大ヒットしてトッケビシンドロームを起こした感じがわかりますね。
日本での地上波初放送(テレ東さん乙)

こっちは純粋に眼福なのか(笑)でも、心の深くまでも届きそう。ドキドキできそうじゃん(笑)
2年前のドラマなので、火星が同じ水瓶座まで帰ってきている。太陽とキロンと小三角。
視聴者に、こういうドラマもあるのかって知ってもらえるのかも。
水星、木星、月(近くにヘッド)でTスクエアを海王星、冥王星のダイヤモンド型ができています。
こっちもTスクエアにダイヤモンド型!
どっちもASCが蟹座。
ディセンダント(7ハウスの入り口)にどちらのチャートも冥王星が乗っているんです!
物語では、トッケビが花嫁を900年も探していますし、敵や、対立してしまった人についても大きな要素として描かれている。冥王星が乗っているので、そこがこのドラマのキモなのです。
生きる事、死ぬという事、愛についても深く描かれているドラマで、そのあたりを感じてもらえそう。
150度あたりを見ると、設定についていけない、主人公が好みじゃないとかで(笑)入り込めないかもしれないけどねー。

大好きなドラマで、韓国ドラマたくさん見てるけど、ベスト3には入っている。
もう正直ヨン様のは入ってない(笑) 正直すぎる。
暑苦しいから書きたくないけど、主演俳優さんが大好きなの!
コン・ユ(熱愛) トッケビ役のコンユ(ゾッコンlove)
コーヒープリンス1号店、ユンウネちゃんと共演してた。 見た人も多いはず!
おすすめです。
6月の鑑定を募集中です
塩尻市付近での鑑定をご希望の方は
ヒーリングスペース天の架け橋さん
セッションルームでの鑑定が可能となりました!
スカイプでの鑑定も受け付けております。
詳しくは鑑定についてをご覧ください
鬼ともいうけど、日本の鬼とは違って、妖怪っぽい気がする。(ゆりどんの感想のため、適当に聞いといて)
トッケビは人間の姿をしているとも言われています。そのトッケビが主人公のファンタジードラマ。独自の世界観がある、と言われており、映像、音楽もとても美しいです。